64bit OSでMCRWwin.EXEを使いたい!

2011.07.14


イメージ画像

ページメニュー

このページは?

「64ビットオペレーティングシステムのパソコン(Windows7)でMCRWwin.EXEが使いたい!メモカアダプタ経由で!」
そんな願望を叶えるために奮闘しまくった結果、やり方が分かったのでまとめました。そんなページ。
StepMania や DDReditMAX2(eM2) などでEDITをしている人は必見かもです!^^
ただ、SEでもなんでもないので滅茶苦茶な記述が混じってるかも・・・。
注意事項を熟読のうえ、利用願います。
表示確認はGoogle Chromeのみ。

用意するもの

説明うんぬん1

まずは上記のものを全部用意します。

多分一番難しいのは「メモカアダプタのドライバが正常に入れられない」ってことだと思います。
その際、立ちはだかる問題はおそらく次の2つ。
「デジタル署名を突破できない」または「そもそも64bitに対応してない」
僕の場合ずっとXPユーザーだったこともあって、上の2つどちらもアウトでした。

結論から先に言うと、色んなサイト見まくってたらどうにかできたわけです。
けど、PCそんな詳しくないんだ・・・って人も多いと思いますので、
64bit OS対応ドライバ、Axfc Uploaderに上げておきます。

Download

zipで圧縮してロダに上げてあります、そこから落としてください。
まさか解凍の仕方がわからないなんてことは・・・。

64bit OS版 メモカアダプタドライバ をダウンロードする (※外部サイト「Axfc Uploader」に飛びます。)

説明うんぬん2

正直いうと http://blue.ashigaru.jp/ で見つけたやつをちょろっといじっただけです。
そんなわけで、ahigaruさんと、uusbdの原本を作ってくださった柏野政弘さんへの感謝は絶対に忘れないでください。
(0からソース作るのは大変なんです・・・。)

まず uusbd64.inf と uusbd64.sys を、MCRWwin.EXE と同じディレクトリに置いて、
オリジナルの uusbd.dll も同じディレクトリに置きます。
ファイル準備はこれだけ!^^

で、めんどくさいけど使うたびにやらなければいけない重要なことがあります。

上記ファイル郡だけではデジタル署名チェックを突破できないので、
Windows7を起動する際は F8 キーを押しっぱなしにしてください。
そうすると、「ドライバー署名の強制を無効にする」という選択肢が下の方に出てくるはずなので、それを選んでください。
ちなみにReadyDriver Plusってので一連の作業は自動化できるみたいです、面倒な場合は使ってみてください。

F8起動の画面

その後、メモカアダプタを挿し込み、コントロールパネルからデバイスマネージャを開き、
不明なデバイスを選んでドライバの更新を行います。
その際、先ほど usbd64.inf を置いたディレクトリを指定し、「OK」とか「はい」を選んでいきます。
これで、晴れて MCRWwin.EXE を使用することができます!

※起動直後の場合など、メモカアダプタを認識しないことがたまにありますが、落ち着いて使ってください。

注意事項

毎度おなじみですが、各項目を納得・了承のうえデータをご利用ください。

参考にしたWebページ

MCRWwin.EXE
http://www.geocities.jp/altshibabou/win/MCRWwin.html
カジマルの森
http://www.otto.to/~kasiwano/
VH7PC
http://blue.ashigaru.jp/
Windows7/Vistaでドライバの署名制限を無効に出来るSetupReadyDriverPlus
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/setupreadydriverplus.html
DDR 非純正EDIT作成スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1279381580/

署名

制作:KAZZ
公開:2011年7月14日(木)~
最終更新:2011年7月14日(木)
ページURL:http://kazzx2.web.fc2.com/64bit_edit.html
Webサイトトップページ:http://kazzx2.web.fc2.com/
mixi:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4251694
twitter:http://twitter.com/kazz615


inserted by FC2 system